WordPressのテーマを作成していく中で感じたと
WordPressでこのサイトを構築した当初は他者様の作成したテーマを利用していたのですが、やはり自分のサイトは自分の書いたテーマで動かしたいという思いが生じ、WordPressのテーマを自作しようと思いました。
まだ途上とは言えど、その作成過程において感じたこと等をここに残しておきたいと思います。
PHPをいじるのではない。むしろCSSとの戦いだ
WordPressのテーマを今回作成してみて感じた一番の印象は、PHPをどうにかするというよりも、CSSをひたすら調整したり書いたりすることが多いな、というものでした。当初は、WordPressのテーマファイルですからPHPを書くのだとばかり思っていたのですが、実際に着手してみると、CSSでガリガリガリガリする時間が大多数でした。
Bootstrap を使うのを断念した
グリッドシステムやきれいなインターフェース等をBootstrapを使い簡易迅速に作成しようと試みたのですが、生成されるHTMLのクラス名がWordPress独自の名前であり、Bootstrapをソースコードから再構築して合わせるのが難しいと感じたため、Bootstrapを使用するのは断念いたしました。
WordPress = 便利なテンプレートエンジン?
とりあえず必要なPHPファイルを作成していく中で感じたのが、PythonのFlask等のテンプレートエンジンとWordPressが似ているなということでした。Flaskでいうテンプレートファイルが各PHPファイルに相当していたと感じたしだいです。まぁ機能面で見たら相当重量級ですし全然違うものなのですけれども。。。
Webサイトを作るのは楽しい
私が一番初めにしたプログラミングは自分のホームページを作成する事でした。今回こうして自分のサイトを作るために試行錯誤をしましたが、それら全体を通して楽しい経験ができたと思います。やはりこういった一連の作業がプログラミング等の面白さなのだと再確認しました。
やっぱり楽しいことをするのが一番だなと思います。
最近のコメント