HerokuのStackをCedar-14からアップグレードする

1,はじめに

Herokuで運用しているアプリがある。

そのうちの1つについて、Herokuからメールが来た。

The Heroku Cedar-14 stack was previously deprecated on May 3, 2018, and the end-of-life (EOL) window has now begun in accordance with Heroku’s stack policy. Your Heroku account has one or more apps running on the Cedar-14 stack.

2019/05/02 at 03:16 by Heroku ( stack-feedback@heroku.com )

すなわち、アプリを動かしているインフラ基盤のサポートを終了したいから、あなたが動かしているアプリの動作環境を更新してくださいとのことだ。

あれ、一度デプロイすればずっとほったらかしでいいのがHerokuのいいところじゃなかったけ?

メールを読むと、どのようにアップグレードするのか書いてある。

続きを読む »

Debian 9.8でHeroku CLIを使う

1,はじめに

前回、HerokuのDBをローカル環境から操作する方法について記事を書いた。

Heroku Postgresをローカル環境から手動で操作する方法について

今回は、Debian 9.8環境を新たに構築したので、この環境からHerokuへアクセスできるようにする。

公式サイトの手順に従い、導入を行う。

続きを読む »

Heroku Postgresをローカル環境から手動で操作する方法について

1,はじめに

皆さんは、PaaSとして有名なHerokuをご存じだろうか?

Herokuには、SQLサーバーが用意されている。

それは、PostgreSQL をチューニングしたHeroku Postgresというアドオンである。

DBを使用する際に、やはり直接SQLを手動で実行したい場合がある。

そこで、本稿ではHeroku PostgresのDBを手動で変更する方法について記載する。

続きを読む »