Macbook AirでPerlは動くか?
1,はじめに
突然ですが、皆様はPerlというプログラミング言語をご存知でしょうか?
高度な正規表現のエンジンを内蔵したテキスト処理に強い言語です。
とはいえ、もう現代の開発標準からすれば、数世代前の言語なのかもしれません。
行ってしまえば、過去の開発言語です。
しかし、歴史を踏まえ、言語仕様などが固まっており、破壊的な仕様変更が行なわれにくいと言えるはずです。
ちなみに、私は一番初めのWebアプリをPerlで作りました(Perl/CGIです。Mojoとかは使っていません)。
実は、それは今でも中学校の公式サイトの裏側で動いています。
数年ぶりに訪問し、中学生の頃に作ったTwitterもどきを見せてもらった時は驚きました。
これから大きなものをPerlで作ることはないと思うのですが、
私にとってPerlは、コードを書くことで他者から感謝される、そういう貴重な経験をさせてくれた言語です。
ま、青いといえばあれですが、動かせる環境だけは、欲しい言語です。
なお、筆者はPerl全くわかりません。
まさかり投げないで・・・
続きを読む »暦週の基準年について
1,はじめに
昨日Twitterを流し見していたところ、Javaの日付の書式について興味深いTweetがあった。
それは、暦週の基準年という考え方についてであった。
暦週の基準年とは、新年度の1月1日と同じ週に属する日については、新年度に属するとする考え方である(ISO 8601, 2.3.暦週日付)。
この日付の仕様が、私が使用している他の言語(Perl)ではどうなのかについて、調べてみたい。
続きを読む »Perlで回文をチェックするコード
概要
回文とは、初めから読んでも末尾から読んでも同じ発音となる文字列のことである。
ある文字列が回文か否かをチェックするPerlのコードを書いたのでここに記載する。
なお、元ネタは文字列の中から回文を抽出するという試験問題である。
WordPressのデータベースをバックアップするスクリプトを書いた
WordPressのデータベースをバックアップをしたかったので、スクリプトを実行するとmysql内のデータベースを書き出し、それをzipに圧縮し、httpサーバーからアクセスできるようにするスクリプトを書きました。
python2.7のワンライナーhttpサーバーを活用するので、あまりセキュリティ上よくないのでバックアップ完了後直ぐにワンライナーを切ることが必要です。
2017/09/20 追記(mklist.pl のコードが別なコードになっていたのを修正しました)
最近のコメント