VisualStudioCodeの設定メモ
法律学を学ぶようになり、コードを書くことが少なくなった。
私がコードをよく書いていたのは、高校生のころである。
当時は、VisualStudioや、TeraPadで書いていることが多かった。
最近コードを書くリハビリをしているのだが、その際いい感じのエディタに出会った。
それが、VisualStudioCodeである。
これを使うにあたり、設定を少し変更したので、それをここに残す。
Perlで回文をチェックするコード
概要
回文とは、初めから読んでも末尾から読んでも同じ発音となる文字列のことである。
ある文字列が回文か否かをチェックするPerlのコードを書いたのでここに記載する。
なお、元ネタは文字列の中から回文を抽出するという試験問題である。
ドローンの可能性、空飛ぶタクシーについて
ドローンに人が乗れたらどうだろうか。
それを実現する技術がドバイで実験された。
VOLOCOPTERと呼ばれる無人ヘリコプターである。
ドバイでの実験では、空飛ぶタクシーとして活用された。
NHKがそれを記事にしている。
それによれば、自動運転ができ、30分間飛行することが出来るそうだ。
気になるのが、電気自動車と同様バッテリーのチャージ時間である。
それはスペック情報によると、最大でも2時間未満だそうである。
Kuinでサンプルコードを書いた
くいなちゃんさんが2017/9/17にプログラミング言語Kuinを発表した。誕生日の記念にプログラミング言語を作成するといった点に技術力の高さを感じざるを得ない。なお、くいなちゃんさんのプロフィールを読む限り、2017/9/16日にくいなちゃんさんは6歳であり、2017/9/17日に誕生日を迎え、6歳になられた。永遠の6歳児なのだと思われる。
ゼミ合宿の思い出 その4
少し間が空いてしまいましたが、ゼミ合宿の思い出シリーズの続きです。前回は営業の自由についての議論でした。
第3のテーマ:ヘイトスピーチと表現の自由(憲法21条)
第2のテーマも終わり、気が付けば時計は朝の4時を指していた。この時間になってくると人がだんだん各自の部屋へ帰ってゆき、残って授業に参加している人は少なかった。そんな中で始まったのが、ヘイトスピーチを受けた法人がヘイトスピーチをする団体に対して、デモ差し止めの民事訴訟を提起したという事案であった。
最近のコメント